第2回とっとり・つながりインフルエンサーグランプリの開催について

とっとり・つながりインフルエンサーグランプリを開催!

とっとり・つながりインフルエンサーグランプリを今年も開催します!
たくさんのご応募お待ちしております!

目的

若者目線で発見した地元の魅力を発信してもらうとともに卒業後に鳥取県外に出たとしても、鳥取市や麒麟のまちとつながりつづけてほしい。

実施方法

・使用するソーシャルメディア Instagram(インスタグラム)
・開催期間 令和7年7月18日(金)~令和8年1月31日(土)
  表彰式日程    令和8年2月下旬~3月上旬の土日(予定)
  表彰式場所     鳥取市役所本庁舎 (鳥取市幸町71番地)

参加要件

・鳥取県東部の高校に通学する高校生、または鳥取市内在住の同年代の方(令和7年4月2日~令和10年4月1日に18歳の誕生日を迎える方)。
・グランプリ参加について保護者の了承を得ていること。
・後述するグランプリルールおよび注意事項を遵守できること。
※初回投稿時にダイレクトメッセージで確認を行います。返事のない場合は対象外となってしまいますのでご注意ください。

グランプリルール

⑴    投稿について
・Instagramでの投稿。
  ①グランプリ 公式アカウント 「とっとりつながりインフルエンサーグランプリ」をフォロー
  ②投稿する写真に『#とっとりつながりインフルエンサーグランプリ』のハッシュタグを付ける
  ③タグ付けから、公式アカウントを共同投稿者として招待し、投稿
・フィード投稿またはリール投稿で行うものとし、期間内に3回以上投稿すること。
・投稿する写真等は麒麟のまち圏域(鳥取市・岩美町・若桜町・智頭町・八頭町・兵庫県香美町・兵庫県新温泉町)で撮影したものとする。また、可能な場合は位置情報を掲載すること。(個人の特定につながる恐れがある場合は除く。)
・過去に撮影した写真等も投稿可とするが、既に個人アカウント等でInstagramに投稿されたものの再利用は不可とする。

注意事項

・投稿者は、Instagramが定めるガイドラインに沿った投稿を行う。
・非公開アカウントからの投稿や、グランプリ公式Instagramをフォローしていないアカウントからの投稿は不可とする。また、公序良俗に反する投稿や他人のプライバシーを侵害する投稿は不可とする。
・入賞等の連絡があるまでに投稿を削除した場合は、その対象とならない。入賞に関する連絡はInstagramのダイレクトメールにより行うため、あらかじめダイレクトメールが届く設定にしておくこと。
・人物が映った写真を投稿する場合、投稿者において、必ず本グランプリへの投稿及び印刷物やインターネット、SNS等を通じて魅力発信のため一般に公開される可能性があることについて、映っている人物全員に投稿前に承諾を得ておくこと。(モザイク加工等で個人が特定できないようにした場合は除く。)
・投稿作品は未発表のものに限る。ただし、グランプリ参加期間中に、個人のSNS等に掲載した写真は可とする。
・投稿写真の撮影にあたっては、各種法令やマナーを遵守し、危険な行為や禁止されている行為によるもの、立入禁止区域や立ち入りが認められていない他人の敷地等に許可なく立ち入っての撮影は行わないこと。
・参加に伴い発生した費用は、すべて参加者が負担するものとする。
・生成AIで作成した風景写真の使用は禁止とする。(使用が発覚した場合は、当該アカウントを入賞選考対象外とする。)
・事業所等に関するポジティブな投稿は可能とするが、事前に投稿について事業所等に了承を得ること。
・第三者の著作権や肖像権を侵害する投稿、公序良俗に反する投稿、選挙活動にあたる投稿、特定の思想・宗教等への勧誘を目的とする投稿、他人を誹謗中傷する投稿は禁止とする。

投稿された写真で肖像権等の第三者の権利侵害があった場合、鳥取市は一切責任を負いません。また写真の掲載に関して、第三者との間で紛争が生じた場合、投稿者の責任と費用により当該紛争を解決するものとします。    

著作権、利用について

・投稿写真の著作権は投稿者に帰属する。ただし、鳥取市は投稿写真の使用権を有するものとし、投稿写真を本事業の広報や圏域市町における魅力発信を目的として参加者の許可なく無償で印刷物やウェブサイト等に使用することがあることについて、投稿者はグランプリの投稿をもってこれに了承したものとすること。
・上記以外の目的で、投稿作品を出版、ビデオ化、放送、その他の方法により有償又は無償で利用する場合には、鳥取市と投稿者との間でその条件について協議する。
・入賞作品が他のコンテストでの入賞や印刷物、展覧会などで公表されていることが判明したとき、または本開催要項に抵触すると鳥取市が判断した際は、鳥取市は入賞を取り消し、投稿者に賞品等の返還要求を行うことができるものとする。

賞金

賞金総額 30万円 (同額のQUOカードでお渡しします。)
表彰部門
・いいね!数部門  1位 6万円 / 2位 4万円 / 3位 2万円
・その他部門 鳥取市が別途定めるもの
 昨年は、「観光振興賞」、「アート賞」、「最多投稿賞」など、いろいろな賞がありました。
 みなさんの投稿内容により表彰部門が決まりますので、たくさんの投稿お待ちしております。
※受賞者には、表彰前にダイレクトメッセージで連絡をとり、学生証等を提出していただきます。(連絡が取れない場合は対象外となります。)
※入賞アカウント 基準日 令和8年2月2日時点

 

お知りになりたいことは?

チャットボットに
相談する
上へ戻る