2025年度 鳥取市移住者交流会レポート
鳥取市移住・交流情報ガーデンで開催している移住者交流会のレポートです。
2025年度 鳥取市移住者交流会 2025年9月6日(土)
今年度の鳥取市移住者交流会は、あわただしい年度末を避けて9月の実施とし、昨年度と同様にふるさと鳥取県定住機構が主催する鳥取県移住体験ツアーの参加者も加わり、移住された方と移住を検討されている方の参加となりました。
城下町とっとり交流館「高砂屋」で『鳥取のソウルフードと季節のフルーツを味わう交流会』をテーマに、鳥取の人には定番となっている食べ物を楽しみながらの交流会でした。
交流会では、鳥取市へ移住された方から「移住した理由」や「移住後の生活」など自己紹介をしていただきました。
体験ツアーの参加者からは、「雪を経験したことがなく、雪の状況やその対応はどうか。」「仕事が決まるか心配」などの質問があり、移住された方からは、「雪かきは慣れてしまえば大丈夫。でも、正直なところ毎日の雪かきはしんどい。」「仕事のことは、定住機構や鳥取市が就職相談を受けてくれる。」との回答がなされました。
その他におすすめの食べ物屋さんの紹介などもしていただき、体験ツアーに参加された方は、移住された方の生の体験談が聞けたと満足されたようでした。
体験ツアー参加者が退席した後は各テーブルで話が弾み、相談員もその中に入って歓談をしました。
お母さんたちは隣の部屋で子育ての情報交換で盛り上がり、連絡先も交換されたようで、参加者にとって、とても有意義な交流会になったと思います。