ガーデン移住者交流会レポート

鳥取市移住・交流情報ガーデンで開催している移住者交流会のレポートです。

2025年10月26日(日)ガーデン移住者交流会

10月交流会は、市役所の麒麟スクエアで「ヨガ体験教室」を開催しました。
 講師に移住者でヨガのインストラクターでもある田中千春さんをお迎えし、初めての方でも無理なく参加できる、
やさしいヨガを体験できる交流会でした。
当日は、広々とした空間の中で身体の硬さや年齢や性別に関係なく、ゆったりとヨガを体験しました。

◆あぐらから始まりました。
◆体の側面を伸ばします。

今回のヨガ体験では、鳥取にちなんだ「ラクダのポーズ」や「ウサギのポーズ」のほか「猫のポーズ」「牛のポーズ」など、親しみやすいポーズを教えていただきました。
田中さんのやさしく穏やかな声かけも心地よく、参加者のみなさんは心身ともにリラックスした時間がもてた様子です。

◆鳥取といえばラクダ!「ラクダのポーズ」
◆白兎。「ウサギのポーズ」
◆姿勢をチェックされます。

ヨガ体験が終わった後は、講師と参加者が輪になり交流会を行いました.
自己紹介をして、ヨガやサーフィン、移住、日常の話題で楽しく交流できました。
移住者でイワドベースを運営されている上田さんも参加され、キャンプのことなど参加者からも質問をうけて色々な話で盛り上がっていました。

◆最後は輪になって交流会

さて、11月ガーデン移住者交流会のテーマは『クリスマスリース作り』です。
クリスマス前に”かづらのつる”で本格的リースを作りませんか。
サンタさんも大喜びのクリスマスリースをご自宅に飾りましょう。
詳しくはホームページをご確認願います。

バックナンバー

 

お知りになりたいことは?

チャットボットに
相談する
上へ戻る