ガーデン移住者交流会レポート
鳥取市移住・交流情報ガーデンで開催している移住者交流会のレポートです。
2025年7月27日(日)ガーデン移住者交流会
7月の交流会は、ガーデン内で「コーヒーの淹れ方」を開催しました。
東京の中野にあった伝説のカフェ「カルマ」のオーナーで、東京から移住され、鳥取市内でも「Tottoriカルマ」を経営しておられるの丸山氏に講師をお願いし、移住の事、コーヒーの淹れ方について話していただきました。
まず、丸山氏が持ってきてくださったアイスコーヒーを飲みながら参加者の自己紹介とコーヒーの思い出について話していただきました。
その後、丸山氏から鳥取に移住された経緯を話していただきました。
丸山氏は、東京都中野で生まれ、保育士としての仕事からはじまり、色々な経験をされてきたそうです。その後、中野カルマとの出会いをきっかけに、多くの人たちとのつながりが広がり、現在は鳥取カルマへと活動の場を移してこられました。
参加者の中には、経験やアドバイスを聞き、参考にされている方もおられました。
今回の交流会の参加者は、東京からのUターンの方が多く、「東京のどちらからですか?」と話が盛り上がっていました。また、お子さん連れの参加者もあり、子どもさんのかわいらしさに場も和んでいました。


◆アイスコーヒーを飲みながら、自己紹介とコーヒーの思い出について話します。
コーヒーを入れるための道具をたくさん持ってきてくださり、熱いコーヒーの淹れ方を見せていただく予定だったのですが、残念ながら時間がなくなり、みんなでコーヒーを飲むだけとなってしまいました。
参加者からは、「楽しかった。コーヒーも美味しかった。」「知らなかったことをたくさん知ることができた。」と好評で、参加者にとって移住者の先輩との交流が持てたことは、これからの生活のヒントを得る貴重な機会になったと思います。


◆美味しいコーヒーを淹れていただきました。
これからも内容を色々工夫して交流会を開催したいと思いますので、よろしくお願いします。
今後の交流会について、詳しくはホームページをご確認願います。
バックナンバー